SAPIX国際教育センターでは、日本での中学・高校受験をお考えの方を対象に、「2024後期 帰国入試進学セミナー」を開催しました。ここでは、高校受験の講演内容から、受験直前期の学習アドバイスなどをご紹介します。
高校入試で要求される英語力
開成や早慶附属などの私立のトップ校や難関校の筆記試験では、多くの学校で一般入試であっても英検®2級レベルの力が求められます。もちろん、入試傾向や形式は異なるため一概に比べることはできませんが、文法や単語のレベルは2級相当といえるでしょう。
英語の重要性は年々高まってきており、公立高校入試でも英検®2級の取得がスタンダードになった大阪府のような例もあります。海外滞在中に、少しでも英語の力を伸ばすよう心がけましょう。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
中3生直前期 過去問演習
直前期は過去問での実戦演習とその復習の繰り返しになります。過去問演習で大事なのは、点数よりその学校の出題傾向や形式を把握して戦略を立てることです。
また、日ごとにウエートは変えて構いませんが、毎日全教科、受験レベルの問題に触れるようにしましょう。
出願や面接での注意点
受験において重要なのは「筆記試験」ですが、帰国生入試では「出願書類」や「面接試験」を重視する場合もあります。準備が必要なものについてしっかりチェックして、万全の態勢で入試当日を迎えられるようにしましょう。
出願(願書)
近年、Web出願を導入する学校が増加しています。海外在住の方にとっては、日本からの願書の取り寄せや郵送などの手間が省け、効率よく手続きを進められるのが大きなポイントです。
一方で、入力ミスや、操作に手間取ってしまうなど、Web出願ならではの注意点もあります。リストなどを作成して、1校ずつ丁寧に準備しましょう。
- 入力ミスや変換ミスのないように見直す
- 時間に余裕をもって手続きをする(締め切り間際の作業は行わない)
- 志望理由の部分は、必ず添削を受ける
- 紙による願書もまだあるため、必要な場合は早めに取り寄せる
面接対策
面接試験では、話す内容はもちろんのこと、丁寧な言葉遣いや態度で受け答えできるかどうかも評価対象です。
「初対面の目上の人と話をする」ということを念頭に置いて、ふさわしいマナーを心がけましょう。
- 入退室のマナー
→ノック、お辞儀、あいさつ ほか - 視線
→面接官の目を見て話す - 姿勢
→背筋を伸ばす、手や足の位置に気を付ける - 表情
→にこやかに、笑顔で - 声の大きさ
→面接官に聞こえる声量で、明るくはっきりと話す - 言葉遣い
→ていねい語をきちんと使い、「です」「ます」調で話す