SAPIX国際教育センター

  • 中学入試
  • 高校入試
  • 大学入試
  • アクセス
  • マイページ
  • お問い合わせ
ホーム > 講座案内 > [2019年1月開講] 帰国入試対策講座(中3海外生・帰国生対象)

[2019年1月開講] 帰国入試対策講座(中3海外生・帰国生対象)

2018年08月27日 掲載

帰国生高校入試をお考えの方へ

  • 帰国入試対策講座
    • 講座概要
    • 講座の特長
    • 講座費用
    • お申し込み
    • あわせて受けたいSAPIXの模試
  • 講座のご案内
  • 各種イベント
  • 海外通信テスト
  • パートナーシップ
  • 情報誌『SQUARE(スクエア)』記事のご紹介

※申込受付を締め切りました。

SAPIX国際教育センターでは、2019年1月7日(月)~2月8日(金)の期間中25日間、中3海外生・帰国生を対象に「帰国入試対策講座」を開講します。

帰国入試対策講座は、入試直前に帰国する受験生のための短期集中講座です。過去問演習、模擬面接、模擬試験など、帰国生の受験に必要なあらゆる要素が凝縮されており、毎年多くの受講生が志望校に合格しています。普段の学習では経験できない緊張感の中、臨場感あふれる授業で、世界各地から帰国したライバルたちと切磋琢磨し、志望校合格を目指しましょう。

2018 帰国入試対策講座 受講生の声

  • 同じ目標を持つハイレベルな仲間と短期集中で学べたところがよかったです。先生方も親切で、テキストは良問ぞろいでとてもためになりました。今まで解き方があいまいだった国語(小説、論説文、古文)の解き方やコツを教えてくださって助かりました。
  • 海外では面接の練習をする機会が少なかったので、何度も練習できるのがよかったです。面接終了後のフィードバックや返却される評価シートには面接官からの評価やアドバイスが具体的に書いてあり、面接に対する苦手意識がなくなりました。

講座期間中の宿泊施設をご案内

講座期間中、宿泊施設の利用を希望される方は、SAPIX国際教育センターまでお問い合わせください。ご利用可能な宿泊施設をご紹介いたします。

講座概要

対象

高校受験をお考えの中3海外生・帰国生

日程

2019年1月7日(月)~2019年2月8日(金)※期間中25日間

時間

10:30~12:30、13:15~16:15

※10:15から朝礼があります。

※12:30~13:15は昼休みです。

※16:30から希望者のみ、月曜日と金曜日に模擬面接を実施します。

会場

代々木ゼミナール国際教育センター ほか

(JR線・都営大江戸線「代々木駅」徒歩1分)

内容

授業(英・数・国・理・社)、模擬面接、模擬試験、作文・小論文対策

2019 帰国入試対策講座 スケジュール

2019帰国入試対策講座 実施日程

講座の特長

志望校別クラス編成

帰国入試対策講座は、志望校別にクラスが編成され、受験校に応じたカリキュラムとテキストで効率よく学習を進めることができます。5科目受験校、3科目受験校のいずれにも対応いたします。

5科目受験校 開成高、筑駒高、学芸大附高(3科目での受講も可)、筑波大附高、
都県立最難関校(日比谷高、西高、横浜翠嵐高、湘南高、浦和高、浦和第一女子高、大宮高、千葉高、東葛飾高) ほか
3科目受験校 慶應女子高、慶應義塾高、慶應志木高、慶應湘南藤沢高、早大学院、早大本庄学院、早稲田実業高、難関私立校 ほか

入試に向けたさまざまな対策

  • 授業
  • 模擬面接
  • 作文・小論文対策
  • 模擬試験

授業

入試直前の最終チェックとして復習・応用演習を行います。実戦力強化のため、さまざまな学校の過去問を演習します。

テスト演習対象校例(五十音順)

国立 学芸大附高、筑波大附高、筑駒高
私立 青山学院高、開成高、慶應義塾高、慶應志木高、慶應女子高、國學院高、栄東高、
成蹊高、中大杉並高、中大附高、桐蔭学園高、桐光学園高、豊島岡女子高、日本女子大附高、
明大中野高、明大明治高、立教新座高、早稲田実業高、早大学院、早大本庄学院

授業内容

英語

最新の入試分析に基づくカリキュラムで、得点力をスピーディに養います。良問を数多く演習し、帰国生の弱点となりがちなポイントを補うことで、入試への対応力を高めます。テーマ別のテキストは入試直前の総チェックにも最適です。

語法、発音、語彙、整序英作文、和文英訳、記述、長文読解 ほか

数学

解法の糸口をすばやく見つけ、正確かつ論理的に問題を解くスキルを磨きます。解き方や着眼点のポイントを効率よく学ぶことで、高い実戦力と自信が身につきます。

直線図形、関数、整数、円、確率、立体図形 ほか

国語

多様な文章のジャンル・設問形式に対応したカリキュラムと、充実した演習問題で、得点力を高めます。知識の確認も行い、バランスよく学習できる授業構成です。

客観式設問演習および記述演習(論説・小説・随筆)、古文、韻文、知識演習 ほか

理科

分野ごとに総点検を行いながら、基礎・標準問題を数多く解くことで、入試への対応力、実戦力を高めます。授業ごとにテキストの理解を図り、苦手分野を補完します。

物理、化学、生物、地学

社会

基礎知識を丁寧に確認します。同時に、資料・統計問題をはじめとしたさまざまなタイプの問題に取り組むことで、身につけた知識を確実に活かせる実戦力を鍛えます。

地理、歴史、公民

授業のカリキュラム

  • カリキュラム【共通授業】Zクラス(PDF形式)
  • カリキュラム【共通授業】Yクラス(PDF形式)
  • カリキュラム【選択授業】5科クラス(PDF形式)
  • カリキュラム【選択授業】3科クラス(PDF形式)

模擬面接

英語・日本語の2カ国語に対応し、実践とフィードバックを反復します。

模擬面接実施校例

英語面接 慶應湘南藤沢高、渋谷幕張高、早大本庄学院(I選抜)
グループ面接 学芸大附高(討論形式)、青山学院高
日本語面接 早慶高(推薦入試含む)、ICU高(書類選考入試)

☆上記以外にも、志望校に応じて模擬面接を行います。

作文・小論文対策

志望校の出題テーマに合わせた課題にチャレンジし、授業後に添削を行います。

作文・小論文対策校例

作文 慶應女子高、都立国際高
小論文 早大学院

☆上記以外にも、志望校に応じて対策を行います。

模擬試験

入試を想定した模擬試験を1月19日(土)に実施します。

2019 帰国入試対策講座 費用

講座費用

234,900円(税込)※全25日間受講

【上記費用の内訳】入室金:32,400円(税込)+受講料:202,500円(税込)

※すでに入室金をお支払いいただいている場合は頂戴いたしません。

※ご帰国のスケジュールに合わせ、途中からの受講も承ります。途中受講に関するお問い合わせは、SAPIX国際教育センターまでご連絡ください。

テスト受験料

プレースメントテスト 3,240円(税込)

※ご受講前に受験していただくテストです。英・数・国の3科目で、現時点での学力を測ります。問題・解答用紙は海外ご自宅宛てに発送いたします。

プレースメントテスト 送料一覧

地 域 アジア
(中近東除く)
北・中・南米
オセアニア
ヨーロッパ 中近東
アフリカ
送 料 1,400円 1,800円 2,200円 2,400円
※費用およびテスト受験料の払い込みに関する業務代行を「SMBCファイナンスサービス」に委託しております。受講手続き後、払込用紙を国内ご連絡先へお送りしますので、記載の期日までに最寄りのコンビニエンスストアでお支払いください。

2019 帰国入試対策講座 受講のお申し込み

マイページ登録
※マイページ未登録の方のみ

講座受講のお申し込みにあたっては、マイページID(10桁の数字ID)が必要となります。マイページをお持ちでない方は、こちらよりマイページの新規登録(無料)をお願いいたします。

※既にマイページをお持ちの方は、下記の「WEB申込予約」にお進みください。

WEB申込予約

申込締切日時までに、以下の「帰国入試対策講座 WEB申込予約フォーム」に必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。

【申込締切】2019年1月25日(金)18:00〈日本時間〉まで

帰国入試対策講座 受講申込フォーム

受講手続き
「帰国入試対策講座 受講票」および「SAPIX国際教育センター 入室申込書」が届きましたら講座申込予約は完了です。受講票は控えとして大切に保管してください。「SAPIX国際教育センター 入室申込書」は必要事項をご記入のうえ、講座受講初日にご提出ください。
プレースメントテスト

講座申込予約完了後、「プレースメントテスト」をお送りします。期日までにご返送ください。

※海外通信テストにお申し込みの方は、実施要項にしたがってご受験ください。

受講開始
代々木ゼミナール国際教育センターへお越しください。

お問い合わせ先

SAPIX国際教育センター 03-5388-6215
※土日・祝日を除く11:00~18:00【日本時間】

あわせて受けたい、SAPIX中学部 公開模試「学校別入試プレ」

各学校の出題傾向を徹底分析し、本物の入試問題にそっくりに作られた、オリジナルの予想問題模試です。リスニングや小論文なども実際の入試と同じ形式で実施します。

学校別入試プレは、「海外通信テスト」でも受験していただけます。

11/23(金・祝) 筑駒高入試プレ、国立大附高入試プレ
12/2(日) 慶應志木高入試プレ、早大学院入試プレ
12/23(日・祝) 開成高入試プレ、慶應女子高入試プレ、慶應義塾高入試プレ
2019/1/13(日) 都立日比谷・西高入試プレ
ダウンロード
ページトップへ
サイトメニュー
  • 中学入試
  • 高校入試
  • 大学入試
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ハラスメント防止へ向けた取り組みについて
  • プライバシー・ポリシー
グループサイト
  • SAPIX小学部
  • SAPIX中学部
  • Y-SAPIX
  • Y-SAPIX Global Campus(YGC)
  • 代々木ゼミナール
  • プリバート
  • ピグマキッズ
  • ピグマキッズくらぶ
  • SAPIX kids
  • Best Teacher
海外法人
  • SAPIX USA
  • Triple Alpha

ハラスメント防止へ向けた取り組みについて プライバシー・ポリシー

Copyright © 2019 SAPIX YOZEMI GROUP
掲載内容の無断転載を禁じます