SAPIX国際教育センターでは、日本での高校受験をお考えの中学3年生を対象に「帰国入試夏期準備講座」を開講します。
SAPIX中学部の夏期講習の受講をお考えの方、夏期講習からの入室をお考えの方はもちろん、学習内容のブラッシュアップをしたい方も、ぜひ、受講をご検討ください。夏からの受験対策に向けて成長を目指す皆さんを万全の態勢でサポートします。
講座の特長
- 対象はこの夏に本帰国・一時帰国をする中3生
6月末までに学校を修了し、中3の夏に本帰国・一時帰国をする現地校生・インター校生に向けた講座です。今の学力レベルを相対的に確認しながら、同じように日本での高校受験を目指す受験生と切磋琢磨し、モチベーションを高めて学習に臨みましょう。 - SAPIX中学部のテキストで重要単元を学習
帰国生が苦手としがちな分野を中心に、夏期講習までに習得しておきたい内容を確認してレベルアップを図ります。SAPIX中学部の夏期講習の受講に向けて重要単元のまとめをしたい生徒はもちろん、高校受験に向けて本格的な準備を始めたい生徒にもおすすめです。 - 5科目受験校にも対応
開成高や筑駒高、国立・都県立難関校などの受験を目指す方を対象に「理科」「社会」の授業も実施。夏前に基本事項を確認し、徹底的な知識の穴埋めを目指します。 - 授業以外のサポートも充実
講座期間中にはスタッフによる個別面談を実施。これまでの学習状況を確認するとともに、今後の課題や目標についても丁寧にお伝えします。授業での様子をきめ細かに把握し、夏期以降の学習も見据えてサポートします。
実施概要
対象 | 海外の現地校やインターナショナルスクールを6月末までに修了し、本帰国または一時帰国する中学3年生 |
---|---|
日程 | 6/27(月)~7/15(金) ※期間中15日間 第1週6/27(月)~7/1(金) 第2週7/4(月)~7/8(金) 第3週7/11(月)~7/15(金) 帰国日程に応じて、週単位(最短5日間)のご受講も承ります。 |
時間 | 13:15~16:15(90分×2コマ) 全日程・全クラス共通 |
科目 | 5科目(英・数・国・理・社)または3科目(英・数・国)から選択 |
場所 | SAPIX国際教育センター 教室 (JR線・都営大江戸線「代々木駅」徒歩1分、小田急線「南新宿駅」徒歩4分) |
授業料 | 74,250円(税込)※全15日間 帰国日程に応じて、週単位(最短5日間)のご受講も承ります。 |
- 海外にお住まいの方はオンラインコースをご受講ください
海外生を対象とした「オンラインコース 夏期講習」を実施します。詳細につきましては以下をご確認ください。
» 詳細はこちら
受講までの流れ
1.インターネット申込
「帰国入試夏期準備講座 受講申込フォーム」より必要情報をご入力ください。
- マイページ登録のお願い
お申し込みにあたっては、マイページID(10桁の数字ID)が必要です。マイページをお持ちでない方は、こちらよりマイページの新規登録(無料)をお願いします。
すでにマイページをお持ちの方は、新規登録は不要です。
「住所」「電話番号」は日本国内のもののみ入力が可能です。受講料払込用紙の送付先となる国内代理人様の住所・電話番号をご登録ください。
「お通いの学校」は任意項目です。
SAPIX中学部入室希望校舎を選択する必要があります。どの校舎でも構いませんのでお選びください。
2.プレースメントテスト受験・答案提出
海外のご自宅宛てにプレースメントテストをお送りします。
答案用紙はSAPIX国際教育センターまでご提出ください。
プレースメントテスト受験費用の払込用紙は、国内ご住所宛てにお送りします。
対象のサピックスオープンを既にご受験いただいている場合、プレースメントテストの受験は不要です。
払込用紙は海外には送付しておりません。
3.受講手続き
「受講申込書」と「受講票」をSAPIX国際教育センターよりお送りします。
「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、SAPIX国際教育センターまでご提出ください。
「受講票」は控えとして、受講初日まで大切に保管してください。
4.受講費用のお支払い
「受講申込書」のご提出後、受講費用の払込用紙を国内ご住所宛にお送りします。支払期限までにお近くのコンビニエンスストアでお支払いください。
払込用紙は海外には送付しておりません。
払い込みに関する業務代行を「SMBCファイナンスサービス」に委託しております。
5.受講開始
教室へお越しください。
- お問い合わせ先
-
SAPIX国際教育センター 03-5388-6215
受付時間 11:00~18:00〈日本時間〉※土日・祝日を除く